楽譜を見て音楽が聞こえてくるには✨
🎹宇治市木幡平尾、御蔵山小学校から徒歩5分
アンダンテピアノ教室
たちばなみわこです🎵
新緑の季節ピアノを始めてみませんか?
丁寧にお一人お一人の個性を大切に
レッスン致します。
ゴールデンウィークも終わりましたね。
子供の日には
大津びわ湖クラシック音楽祭に
行って来ました。
息子達はオーケストラの指揮者に
興味津々で生演奏の素晴らしさを
実感したようです。
ピアノは毎日の練習も大切ですが、
やはり生演奏を聞く機会があると
何倍も学ぶことがあり、
ピアノの演奏に
生きてくることでしょう。
色んな楽器の演奏や
オーケストラ、オペラなどを
聞くことによって楽譜を見た時
イマジネーションの助けにも
なってくることでしょう。
よく歌うように弾きなさいと
言われますが、
オペラや歌曲を聞いたことが
あるかないかでは
だいぶ違ってくると思います。
楽譜を見てすぐに弾くのではなく、
まず自分の中で歌って
音楽を感じて
音楽を作って見ることが大事
だと音大の時の先生が
言われた事を思い出します。
そのためにはやはり
ソルフェージュの力も大切になってきますね
アンダンテピアノ教室ではソルフェージュ
も大事にしたレッスンをしております
いつも宿題を丁寧に頑張ってしてくる
☆ちゃん
宿題でこんなに難しいリズムも
出来るようになりました
すごいね!
体験レッスン、ピアノレッスンに
関するご質問など
お気軽にお問い合わせください。
宇治市アンダンテピアノ教室
0コメント